-
嫌な事が続く時の考え方(対処法というかこの世の真理)
嫌な事って連続でたたみかけてこないですか?でも実はそれが、すごく意味のある事だとしたら、、、、('Д')キリッ どうも、ユモーキーです。 みなさん、最近嫌な事が立て続けに起きたなんて事ありましたでしょうか? それって結構あるあるですよね。 でも不... -
㊙人生経験豊富になる方法(経験値の積み方)
㊙とか言っといてみんなに教えるとか怪し過ぎるぜ(笑) どうも、ユモーキーです。 みなさんは自分の事、人生経験豊富と思いますか? それともまだまだですか? 自己分析は結構大事な事なので(ユモーキー的には)、普段からクセ付けておくのオススメです。 次... -
自己言及のパラドックスをプラスに活用する考え方
ども、ユモーキーです。今回はちょっと知的な感じですねぇ。 今回の【自己言及のパラドックスをプラスに活用する考え方】なんですが、これは以前お話した【ことわざの真の意味を知り日常に活かす考え方】に通ずる部分もありますので、まだ読んでない人はゼ... -
反対・反論・批判の知的で素敵で大人な使い方
どうもユモーキーです! 今はSNSを利用する人がめっちゃ多いので、一般の人が大多数に向けて発言したり発信したり発射したり(それはしない)発進したり(もうエエて)気軽に出来るようになりましたよね。 それ自体はスバラスィ事なんですが、どんな事も賛否あ... -
ことわざの真の意味を知り日常に活かす考え方
どーも、ユモーキーです! みなさんはことわざ好きですか? ボクはめっちゃ好きです! ことわざだけじゃなくて色んな人の名言とか漫画やドラマのセリフとか、とにかく好きなんですよ言葉が! 言葉って、ステキやん?って思わず言いたくなるくらい(イヤもう... -
仕事がツライ、苦しい。仕事の意味と考え方
ども、ユモーキーです。 今回の【考え方】は、仕事をツライ、苦しいと考えている人向けの内容になっています。 今現在仕事が楽しい、やりがいがある、やりたい仕事が出来てる、などの人には必要のない【考え方】になっています。 仕事で充実している人を否... -
人生は一度きりじゃない!だから後悔してもいいんです。
ども、ユモーキーです。 【人生は一度きりだから後悔しないように!】って良く聞きますよね。 良く考えずに聞くと、確かにいい言葉に聞こえます。 この言葉が力になる人ももちろん居るでしょうし、それなら全然良いと思います。 でも逆に、この言葉がプレ... -
『優しい人は損をする』を『優しい人は得をする』に変える考え方
どーも、ユモーキーです。海って、青いよねぇ(遠い目) 【優しい人が損をする】についてみなさんはどう思いますか。 似た事で【真面目が馬鹿をみる】もありますよね。 昔から言われている事ですし実際に良くあるのかもしれませんが、優しい人や真面目な人が... -
怒りっぽい人ちょっと聞いて?もしかしてその怒りっぽさの原因は勘違いかもよ?
どーも、ユモーキーです。炭酸水、飲んでるー?(急にどうした) ハイ、今回は【怒り】についてです。 内容的にはもちろん怒りっぽい人にゼヒ読んでもらいたいんですが、怒りっぽくない人にもゼヒゼヒ読んでもらいたいと激しく思っている内容になっているん... -
損得勘定を直したいって良く聞くけど、損得勘定は本当に良くないのか
どもども、ユモーキーです。良い天気ですね(読む日によるわ!) 今回は【損得勘定】についてのユモーキー的考え方になります。 一般的に悪く言われがちな【損得勘定】ですが、ボク的には絶対必要な素晴らしい事だと思ってますし、実際カンペキに【損得勘定...