
㊙とか言っといてみんなに教えるとか怪し過ぎるぜ(笑)
どうも、ユモーキーです。
みなさんは自分の事、人生経験豊富と思いますか?
それともまだまだですか?
自己分析は結構大事な事なので(ユモーキー的には)、普段からクセ付けておくのオススメです。
次に、自分の周りであの人人生経験豊富だなぁって人は居ますか?
逆に、あの人人生経験うっすいなーって人はどうですかね?
すいません、質問ばっかりで。
何が言いたいかといいますと、人生経験豊富な人って魅力的じゃないですか?
なんか頼りになるし、安心感もあったり。
そんな人に憧れつつ、いつか自分もそうなって周りから頼りがいのある人だって思われたい、そんな風に思った事はないですか?
でも人生経験なんて豊富になりたいって思ってすぐになれないですよね、だって経験ですもん。
時間かかりますもん。大変ですもん。そう思って諦めてはいませんでしたか?
ところがどっこい(昭和~)、意外とイケるんですよ。
そんなに大変な思いをしなくても、というかむしろ楽しく経験値積めるんです。
こう見えてユモーキーは(どう見えてるか謎)人生経験豊富なので、とにかく色んな人から相談される事がすーんごい多いんです!
学生の子から上はおじいちゃんおばあちゃんまでほんとに幅広いんです。
まあ昔から仕事上色んな年齢の人と絡む事が多いので、というのもあるんですが。
という事で、自分には人生経験が足りていないと思っている人には特にオススメの【㊙人生経験豊富になる方法(経験値の積み方)】、ゼヒ最後まで読んで役に立てて下さいね(‘Д’)キリッ
人生経験が薄いと
ではまず、人生経験が薄い事で起こり得るデメリットを考えてみましょう。
- 臨機応変さに欠ける
- 狭い価値観にとらわれやすい
- 相手の気持ちを察するのが苦手
- 自分に自信が持てない
- 許せない事が多め
- 言葉に説得力がない(薄い)
- 頼られるより頼る事が多い
- 自分で考える事が得意じゃない
書いていて気づきましたけど、ぱっと見悪口みたいになってますね(汗)
でもそうじゃなくて、こういう傾向があるとか、こういうデメリットが起こり得るとか、そういう意味なので気を悪くしないで下さいね(汗)(汗)
どうですか、当てはまる傾向はありましたでしょうか?
色々ありますがその中でもやっぱり【自分に自信が持てない】が一番ではないでしょうか。
これは本当に全ての事において影響のある部分なので、なんとかしたいですよね。
でも大丈夫ですよ、≪最後まで読んでくれれば≫(笑)
人生経験が豊富だと
では逆に、人生経験が豊富だとどんなメリットがあるでしょうか。
、、、、リストにして書き出そうと思ったんですが、良く考えたら前章のリストに書き出したデメリットがなくなりますよーという事なので、リストにしてもほとんど同じリストになってしまうので割愛させて頂きますね(‘Д’)キリッ
とにかく人生経験が豊富な事によるデメリットってないと思うんですよね。
強いて言うなら、普通のやり方では経験を積むのがかなり難しいという事ですね。
一般的経験値の積み方
これはシンプルですね。
色んな人と絡んで恋人関係や友人関係を築いて沢山話したり、色んな趣味をやってみたり、色んな仕事をやってみたり、色んなチャレンジをして色んな失敗や成功を経験してみたり、とにかくどんどん実行していく感じです。
言葉にするとシンプルですがどうですか、実際出来そうですかね?
ボクはこう考えています、【一人で経験出来る事はそんなに多くない】と。
自分から動いて出来る事ならいいんですが、例えば≪自分が小学生の頃親が離婚した経験≫とか、≪学校でいじめられた経験≫とか、≪恋人に浮気された経験≫とか、考えたらきりがないですが要は相手ありきの経験は自分がしようと思って出来る経験ではないので、自分で狙って出来る経験には限界があるんですね。
なので普通にしていて人生経験が豊富になるには運の要素もかなり大きいんですね。
そこが難しい一番の要因です。
でも大丈夫なんです、人生経験豊富にはなれるんです。
次の章で具体的な方法の話をしていきます(‘Д’)キリッ
㊙経験値の積み方
回りくどいのはやめて、㊙経験値の積み方を一言で言いますね。
それはズバリ≪疑似体験を積む≫です!
これにはコツがいりますが、うまく実践出来れば【自分のリアル経験】+【疑似体験】で一気に人生経験が豊富になれるんです。
具体的な方法は、漫画、アニメ、ドラマ、映画、小説、を見たり読んだりするんですが、今までの見かた読み方ではなく、そこに参加してる、もしくは今の自分だったらこう言ってた(してた)けどそういう方法もあるのか、確かにその方が傷つけなくて済みそうだな~とか、こういうケース結構実際にもあるけどドラマだと相手の裏側も見れるから参考になるなぁ、なるほどこういう場合相手は裏側ではこう思ってる事もあるのか~とか、内容も見てはいるんですがそれ以上に人と人との心情の部分だったり、すれ違いや解決だったりを【自分なら】の視点で実際に自分も体験しているかのように考えながら見たり読んだりするんです。
そうする事で前章の、自分で経験したいと思っても相手ありきの経験は運次第、の部分もクリア出来るんです。
漫画やドラマを疑似体験出来れば、普通に生活していたらなかなか出来ない経験も出来ちゃいますからね。
ボクはこの方法でずっと見たり読んだりしてますので、人から相談を受けても結構引き出しが貯まっているのであんまり困る事がないんですよね。だいたい経験しているので(笑)
この方法は慣れるまで難しいかもですけど、慣れちゃえば好きな漫画やドラマを見ながら経験値も貯まるなんて一石二鳥過ぎてサイコーですからゼヒやってみて下さい、ほんとに効果抜群ですから(‘Д’)キリッ
まとめ
今日のヘリクツはいかがだったでしょうか?(笑)
もちろん色んな性格や色んな考え方があるので、この方法出来ないなーって思った人も居ると思うんです。
でも、出来るんです!
確かに性格はなかなか変えるのって難しいと思うんですけど、人が思ってる性格って実は性格部分ではなくて【思考の癖】だったりするんですね。
人間は頭で考える生き物なので日々瞬間瞬間考えています。
その思考には癖があって、こうなったらこう落ち込む、こういう場合はちょっとテンション上がるなど、性格ではなく思考なんですね。
そしてその思考の部分は繰り返し繰り返し違う思考を重ねていくとやがて癖になって変わる事が出来るんです。
なので、ボクのヘリクツは基本思考の部分なので、信じて繰り返し実践してくれれば必ず大なり小なり効果は出ます!
大丈夫です、ボクのヘリクツにはお金もかからないしリスクは0ですから、こうなりたい!って思える記事に出会えたら信じてやってみて下さいね。
少なからずボクはそうなれているので成功結果は実在しますからね(‘Д’)キリッ



ホウホウ、そこまで言うならひとつ実践してみるかのぉ
(いやこのトリのキャラ分からん誰目線なのwww)
コメント